baku’s memorandum

いわゆる備忘録

仕上げに設定を変更して動作確認までしてみた

初めてローカル開発環境を作ってみたのつづきその8(最終回)

手順

作業ユーザの作成・設定

ローカルなので常にrootでもいいんだが、一応作業ユーザも作っておく。

# useradd [**user**]
# passwd [**pass**]
# usermod -G wheel [**user**]
# visudo
...
%wheel  ALL=(ALL)       ALL (コメントを外す)
:wq!

参考:
- ドットインストール / 【旧版】ローカル開発環境の構築 / #11 作業ユーザーを作成する
- ドットインストール / 【旧版】ローカル開発環境の構築 / #12 作業ユーザーの設定

セキュリティの設定

1. SELinuxの無効化

# getenforce
# setenforce 0
# vi /etc/sysconfig/selinux
...
SELINUX=enforcing   disabled に変更
:wq!

2. iptablesの無効化

今回、statusを見たら初めから起動していなかった。デフォルトでは無効になっているものなのかな?

# /etc/init.d/iptables status
iptables: ファイアウォールが稼働していません。
# /sbin/service iptables stop
# chkconfig iptables off

ここで一旦、reboot

参考:
- ドットインストール / 【旧版】ローカル開発環境の構築 / #15 selinuxを無効化する
- ドットインストール / 【旧版】ローカル開発環境の構築 / #16 iptablesを無効化する

動作確認

  • ホスト側の共有フォルダに適当に"Hello World!"的なhtmlファイルやphpファイルを入れて、ブラウザで仮想サーバを見てみる。→OK。
  • ホスト側でhtmlファイルを編集・保存して、ブラウザを更新してみる。→直ぐに反映されてるのでOK。

これでようやく手軽にサーバーサイド言語の勉強ができる環境が完成。(ここまで手軽じゃなかったけど^^;)

ちなみに、この時点のVirtual Disk Image(VDI)のファイルサイズは1.57GB。CentOSのfreeコマンドでみたメモリ使用量は140MB。